ですが、自分でシステムの選定や構築を考えなくても、今の世の中いろいろなサービスが既に存在するものですね。
スキルシェアサービスを提供している「スキルクラウド」というプラットフォームに私の考えているメールによるキャリアコンサルティングにフィットしそうなシステムを発見しました。
使ってみたところ非常に使いやすいシステムなので、ここをお借りすることにし、早速メールによるキャリアコンサルティングのご案内ページを登録しました。
メールによる相談が7日間かけて行えるので、対面でその場で45分というよりも少し時間をかけてじっくり考えながら取り組みたい方に向いているかと思います。
内容や使い方については、スキルクラウド内のページをご覧ください。
ご案内はこちら(↓)になります。
「発達障害のある方の仕事・職場の悩みのご相談に乗ります」
※スキルクラウドのページに飛びます。
家から利用できること、時間の制約がないこと、落ち着いて考えられることなどから、メールによる相談は使い勝手が良いように思います。どうぞご利用ください。
なお、やはり相談は実際に会って話したいという方もおいでと思いますので、面談式のキャリアコンサルティングも引き続き行っています。
ところで、このスキルクラウドは実際の使い心地を見るために私自身も利用してみました。手相占いを見てもらい、面白かったです。
まだ比較的新しいプラットフォームのようですが、様々なサービスがあって、何と言うか怪しい感じのものもありますが、そういうものも含めて見ていてとても面白いです。
こういうスキルがあるのかと感心するようなものもあります。
これを読まれている皆様も、サービスを提供する側でトライしてみるのも面白いかもしれません。
【関連する記事】